2010'10.28.Thu
9月の読書メーター
読んだ本の数:23冊
読んだページ数:6673ページ
今月のおすすめの1冊
アルバトロスは羽ばたかない 著者:七河 迦南
(あらすじ)
児童養護施設・七海学園に勤めて三年目の保育士・北沢春菜は、多忙な仕事に追われながらも、学園の日常に起きる不可思議な事件の解明に励んでいる。そんな慌ただしい日々に、学園の少年少女が通う高校の文化祭の日に起きた、校舎屋上からの転落事件が影を落とす。警察の見解通り、これは単なる「不慮の事故」なのか?だが、この件に先立つ春から晩秋にかけて春菜が奔走した、学園の子どもたちに関わる四つの事件に、意外な真相に繋がる重要な手掛かりが隠されていた。
読んだ本の数:23冊
読んだページ数:6673ページ
今月のおすすめの1冊

(あらすじ)
児童養護施設・七海学園に勤めて三年目の保育士・北沢春菜は、多忙な仕事に追われながらも、学園の日常に起きる不可思議な事件の解明に励んでいる。そんな慌ただしい日々に、学園の少年少女が通う高校の文化祭の日に起きた、校舎屋上からの転落事件が影を落とす。警察の見解通り、これは単なる「不慮の事故」なのか?だが、この件に先立つ春から晩秋にかけて春菜が奔走した、学園の子どもたちに関わる四つの事件に、意外な真相に繋がる重要な手掛かりが隠されていた。

読了日:09月29日 著者:綿矢 りさ

読了日:09月28日 著者:池上 永一

最後にもう一捻りがあるかと思っていたので、ちょっと拍子抜け。大どんでん返しが欲しかった。ともあれ、学生劇を舞台にした話はやっぱり興味深い。
読了日:09月26日 著者:水生 大海

読了日:09月24日 著者:久保寺 健彦

読了日:09月24日 著者:あさのあつこ

読了日:09月24日 著者:黒野 伸一

驚いた。久しぶりに気持ちよく「ぎゃふん」と言わされました。エピローグのなんとも言えない余韻が好きです。
読了日:09月22日 著者:七河 迦南

読了日:09月19日 著者:七河 迦南

読了日:09月18日 著者:上原小夜

読了日:09月18日 著者:椰月 美智子

読了日:09月17日 著者:海堂 尊

読了日:09月16日 著者:朝倉 かすみ

読了日:09月15日 著者:海堂 尊

読了日:09月15日 著者:西尾 維新

期待以上に面白かったです。絶対あり得ない設定ですけど、自分もおもいっきり対象に入っちゃってるんで、自分だったらどうするかなと考えずにはいられませんでした。結婚がテーマに見せかけて実は本当のテーマは「大人の自立」だったんではないかな、と思います。
読了日:09月13日 著者:垣谷 美雨

転勤族ゆえ「故郷」がない私にとって、「故郷」がある人間はうらやましいです。「戻る」と「帰る」の違い。「帰る」場所があるっていいなぁと思います。
読了日:09月11日 著者:飛鳥井 千砂

読了日:09月10日 著者:荻原 規子

読了日:09月10日 著者:荻原 規子

読了日:09月08日 著者:湊 かなえ

読了日:09月07日 著者:滝田 務雄

読了日:09月04日 著者:伊坂 幸太郎

読了日:09月02日 著者:加藤 実秋

読了日:09月01日 著者:米澤 穂信
読書メーター
PR
カテゴリー
最新記事
積ん読本
ブログ内検索
図書館予約中
*