2012'04.23.Mon
3月の読書メーター
読んだ本の数:17冊
読んだページ数:5396ページ
ナイス数:139ナイス
今月のおすすめの1冊
楽園のカンヴァス 著者:原田 マハ
<あらすじ>
ニューヨーク近代美術館の学芸員ティム・ブラウンは、スイスの大邸宅でありえない絵を目にしていた。MoMAが所蔵する、素朴派の巨匠アンリ・ルソーの大作『夢』。その名作とほぼ同じ構図、同じタッチの作が目の前にある。持ち主の大富豪は、真贋を正しく判定した者に作品を譲ると宣言、ヒントとして謎の古書を手渡した。好敵手は日本人研究者の早川織絵。リミットは七日間―。ピカソとルソー。二人の天才画家が生涯抱えた秘密が、いま、明かされる。
読んだ本の数:17冊
読んだページ数:5396ページ
ナイス数:139ナイス
今月のおすすめの1冊

<あらすじ>
ニューヨーク近代美術館の学芸員ティム・ブラウンは、スイスの大邸宅でありえない絵を目にしていた。MoMAが所蔵する、素朴派の巨匠アンリ・ルソーの大作『夢』。その名作とほぼ同じ構図、同じタッチの作が目の前にある。持ち主の大富豪は、真贋を正しく判定した者に作品を譲ると宣言、ヒントとして謎の古書を手渡した。好敵手は日本人研究者の早川織絵。リミットは七日間―。ピカソとルソー。二人の天才画家が生涯抱えた秘密が、いま、明かされる。

読了日:03月30日 著者:市井 豊

読了日:03月26日 著者:大崎 梢

読了日:03月24日 著者:橋本 紡

読了日:03月23日 著者:坂木 司

読了日:03月22日 著者:小路 幸也

読了日:03月19日 著者:桜庭 一樹

読了日:03月19日 著者:夏目 翠

読了日:03月18日 著者:三崎 亜記

読了日:03月18日 著者:黒田 研二

画集を片手に読了。皆さんも是非、絵を見ながら読んで欲しい。母の影響で子どものころからルソーの絵が大好きだったので、とても楽しんで読みました。
読了日:03月15日 著者:原田 マハ

「○○は○○であるはず」そんな「思い込み」を、誰しも何かしら抱えている気がします。私自身、「違うんだけどな」と思いながらも、どうせ理解してくれないという思いから適当に合わせてしまうこと多々。中盤から終盤にかけての3人の言葉には共感がわきました。だからこそ、施設の描き方に違和感を感じました。施設の子って、本当にスーパーにも行ったことがなくて、誕生日にしかリモコンを操作できなかったりするんですか?施設の職員ってあんなに施設の子に理解がないんですか?それこそ、「施設はこうであるはず」という「思い込み」なのでは?
読了日:03月14日 著者:桂 望実

読了日:03月10日 著者:横関 大

読了日:03月10日 著者:米村圭伍

読了日:03月07日 著者:若竹 七海

読了日:03月03日 著者:東野 圭吾

読了日:03月03日 著者:三上 延

読了日:03月01日 著者:湊 かなえ
2012年3月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター
PR
カテゴリー
最新記事
積ん読本
ブログ内検索
図書館予約中
*