2011'05.15.Sun
4月の読書メーター
読んだ本の数:18冊
読んだページ数:4919ページ
今月のおすすめの1冊
銀二貫 著者:高田 郁<あらすじ>
大坂天満の寒天問屋、井川屋の主・和助は、仇討ちで父を亡くした鶴之輔を銀二貫で救う。大火で消失した天満宮再建のために、工面した大金だった。引きとられた少年は松吉と改め、商人としての厳しい躾と生活に耐えていく。番頭善次郎、丁稚梅吉、評判の料理人嘉平とその愛娘真帆ら人情厚い人々に支えられ、松吉は新たな寒天作りを志すが、その矢先またもや大火が大坂の町を焼き払い、真帆は顔半面に火傷を負い姿を消す…。
おれのおばさん読了日:04月27日 著者:佐川 光晴
あの頃の誰か (光文社文庫 ひ 6-12)読了日:04月26日 著者:東野 圭吾
STEP!STEP!STEP! 高橋大輔―フィギュアスケートを行く (日経ビジネス人文庫) (日経ビジネス人文庫 スポーツ)読了日:04月23日 著者:原 真子
アンリアル UnReal (講談社BOX)読了日:04月23日 著者:北國 浩二,カズアキ
13歳のシーズン (BOOK WITH YOU)読了日:04月21日 著者:あさの あつこ
リバース読了日:04月21日 著者:北國 浩二
銀二貫あぁ。じんわりとした感動がしみるような話でした。今、この時読むと「頑張ろう」と生きる気力が沸いてきます。
読了日:04月19日 著者:高田 郁
プシュケの涙 (電撃文庫)読了日:04月18日 著者:柴村 仁
放課後はミステリーとともに登場人物のアホさ加減は初野さんのハルチカシリーズに張るものがありました(笑)本屋大賞をとった謎解き〜よりもこっちの方が面白かったです
読了日:04月16日 著者:東川 篤哉
モップの精と二匹のアルマジロ (ジョイ・ノベルス)読了日:04月12日 著者:近藤 史恵
祝もものき事務所 (C・NOVELSファンタジア)読了日:04月11日 著者:茅田 砂胡
おーい キソ会長! (トクマ・ノベルスEdge)いやぁ、面白かった!テンポがよくて、ところどころでくすりと笑ってしまいました。単発で終わってしまうにはあまりに惜しい登場人物(ちょい役含め)ぜひともシリーズにして欲しいです
読了日:04月09日 著者:柴村 仁
星をさがして (トクマ・ノベルズEdge)読了日:04月07日 著者:張間 ミカ
人形遣いの影盗み (ミステリ・フロンティア)読了日:04月06日 著者:三木 笙子
たぶらかし読了日:04月05日 著者:安田 依央
虚空塔の覇者 (幻狼ファンタジアノベルス)読了日:04月03日 著者:麻木 未穂
19―ナインティーン (メディアワークス文庫)19歳って、すごく微妙な年頃で、その微妙な空気感がどの作品もそれぞれのよさとして出ていて、なかなかよいアンソロジーでした。個人的には紅玉さんの話が「分かるなぁ」と思いました。一番よかったのは?と聞かれたら橋本さんのが一番好きでしたが。
読了日:04月03日 著者:綾崎 隼,紅玉 いづき,柴村 仁,橋本 紡,入間 人間
家元探偵マスノくん 県立桜花高校★ぼっち部 (TEENS' ENTERTAINMENT)読了日:04月02日 著者:笹生 陽子
読書メーター
PR
カテゴリー
最新記事
積ん読本
ブログ内検索
図書館予約中
*
